よくあるご質問

1 予約•見学•キャンセルについて

1-1 見学はできますか?

事前に連絡いただければ、可能な日時をご案内させていただきます。

1-2 撮影の予約は必要ですか?

はい。ご予約のお客様を優先させていただいております。予約でいっぱいになっている場合は当日案内はできない場合がございますので、webサイトやお電話、または直接ご来店いただいて予約される事をおすすめいたします。

1-3 複数の撮影種別をまとめて予約は可能ですか?

はい、承ります。撮影はカテゴリーやメインの撮影対象様の人数により撮影料金が変わることがございますので、あらかじめのご相談をおすすめいたします。

1-4 撮影のキャンセル•予約日変更は可能ですか?

時間変更やキャンセルは柔軟に対応しております。

その際に、キャンセル料、変更料はかかりませんが、必ずご連絡をお願いいたします。

大人のお仕度を予約されている場合は前日までに、お子様のみであれば当日のご連絡でも大丈夫です。

出張撮影やレンタルは除く

2 料金について

2-1 写真代はいくらかかりますか?

お写真のサイズによって価格が異なります。

2-2 兄弟の衣装代は必要ですか?

振袖以外スタジオでのご使用で衣装代はかかりません(お子様の場合に限り)が、和装の場合お支度料が掛かります。

お店にある衣装のサイズが合う範囲になります。

キャンペーン内容により、着ていただける衣装数を限らせていただくこともございます。

2-3 支払い方法はどのような種類がありますか?

現金の他に、クレジットカードでのお支払いもできます。

成人の衣装レンタルお申込みにお支払いいただく内金20,000円に関しましては現金のみとなります。

2-4 大人の着付け、ヘア・メイク料金はいくらですか?

ご希望の撮影メニューの料金内容から、お仕度料金をご覧下さい。

2-5 料金はいつ支払うのでしょうか?

商品注文時に全額又は半額以上のお支払いをお願いしています。

お写真の仕上、アイテムの制作はご入金を確認後かからせて頂きます。

2-6 商品を送ってもらえますか?

商品は宅配便となり、ご希望のお届け先にお送りします(国内に限る)

配送料はご注文の際合わせて清算させて頂きます。

3 時間について

3-1 撮影にどのくらい時間かかりますか?

お子様のご機嫌や衣装の数、撮影パターンにもよりますが、例えばお宮参りやお誕生日の撮影では1時間~1時間半、七五三や振袖の撮影では1時間半~4時間が目安です。

3-2 支度があるので予約した時間より早く行った方が良いですか?

いいえ。ご予約いただいたお時間から案内しておりますので、早くにご来店いただきますとお待たせする事がございます。

4 撮影について

4-1 兄弟(姉妹)がいます。キャンペーンはどうなりますか?

1つのキャンペーンにつき、1家族様のご利用は1回とさせていただいております。

キャンペーン内でご兄弟(姉妹)様もご一緒に撮影可能ですので、ご予約の際にご相談ください。

4-2 節句人形を持ち込んで一緒に撮影できますか?

お持ち込み可能ですが、セッティングはお客様でお願いします。

4-3 赤ちゃんの首が座っていなくても撮影できますか?

お宮参り。ニューボーン等赤ちゃんの首が座っていない場合の撮影も大丈夫ですが、赤ちゃんにご負担の無いポージングで撮影させて頂きます。

4-4 兄弟(姉妹)がいますが一緒に撮れますか?

大丈夫です。お着替えも洋装なら無料で出来ます(指定のものからサイズの合うものをお選び頂けます)。撮影は当人様がメインになります。

4-5 マタニティ撮影は初めてなのですが、何ポーズ何枚ぐらい撮影しますか?

1人だけや夫婦があってなどご希望のパターンでも変動しますが5~10シーン位でシーンごとに何カットかをお撮りします。

4-6 マタニティ撮影の際、家族で撮影できますか?

はい、お撮りできます。

4-7 成人男性向けのキャンペーンはありますか?

「振袖撮影キャンペーン」で成人男性撮影もお受けしております。

4-8 振袖撮影のキャンペーンは、20歳でしか利用できないでしょうか?

ご利用頂けますが、成人式振袖キャンペーンの場合お選び頂けるお写真のアイテムが成人式用に限定されます。

4-9 顔に傷があるのですが、メイクで隠すことは可能ですか?

メイクで消えない場合でも修整することが可能です。程度によって料金が掛かることもごさいますのでご相談を承ります。

5 衣装について

5-1 中高生の兄弟(姉妹)も一緒に撮影したいのですが、着れる衣装はありますか?

振袖や羽織袴をご用意しております。お支度料金は別途必要です。

ご希望の撮影メニューの料金内容から、お仕度料金をご覧下さい。

5-2 父母用の着物・着付けはしてますか?また、スーツはありますか?

お着物はご用意しておりますが、スーツ・ワンピースなどはございません。

使用料、着付料が別途かかります。

無料のキャンペーンもございます。チェックしてください。

5-3 衣装はいつ選べばいいですか?

当日でも可能ですが、事前にお越しいただくことをお勧めいたします。当日の撮影がスムーズで良い表情を残すこともできます。

5-4 着物・ドレス持ち込みの場合でも料金はかかりますか?

お衣装を持ち込まれる場合、1,100円の持込み料を頂戴いたします。当日の使用に必要なものだけ事前の(3日~4日前)お持ち込みをお願いしております。

5-5 着物は持ち込みたいけど、小物などを借りることはできますか?

足りない小物等はお店の物をご利用いただけます。

5-6 着物を持ち込んで着付けてもらう場合、小物類は何が必要になりますか?

持ち込み着物チェックリストをご覧ください。

ただし、撮影後に着物を脱いでお帰りになる場合は、チェックリストに掲載しているものはすべて無料で貸出し可能です。

5-7 持ち込んだ着物で撮影後、そのまま着物を着て帰る(お詣りに行く)ことはできますか?

できます。店の小物を使用される場合は単品レンタル料後かかりますが、全て持ち込まれた場合は、別途に料金はかかりません。

5-8 靴は何㎝までありますか?

お子様用の靴は13㎝~24㎝までご用意しております。

5-9 衣装は何着まで着られますか?

キャンペーンの内容によって異なります。

5-10 衣装はどれぐらいありますか?

店舗により少し異なりますが、お子様用衣装は約300着ほどございます。

5-11 店舗によって衣装は違いますか?

同じ物もございますが、店舗ごとに異なります。

5-12 ホームページを見て、着たい衣装があるんですが、全店にありますか?

ご希望の店舗へお問合わせください。

5-13 前撮りで着た着物と同じ物を借りられますか?

お参りの日にレンタル予約が空いていればできます。

事前にレンタル予約をお願いします。

一部お出かけレンタル有料の商品もございます。お気軽にお問合せ下さい。

5-14 十三参りで衣装のサイズが合わない場合はどのようにしたらよいでしょう?

大きいサイズの衣装のご用意があります。

商品により使用料が異なります。ご確認ください。

5-15 13歳で振袖を着ることはできますか?

できます。袴と併せることもできます。振袖はお支度料と着物ごとの使用料がございます。お問合せ下さい。

5-16 還暦祝いの赤いちゃんちゃんこはありますか?

取り寄せにてご用意いたします。

5-17 衣装の追加はできますか?

できます。衣装によりそれぞれの追加料と追加支度料が掛かります。

衣装が追加できないプランもございます。

6 写真について

6-1 写真選び・注文は後日でも大丈夫ですか?

可能です。撮影後1か月の間にお願いしております。

6-2 写真はどのくらいの期間で仕上がりますか?

商品代金の半額以上のご入金を確認後約1か月~1か月半の仕上がりとなります。季節により多少のずれがございます。

6-3 急いでいるので、早めに仕上げてもらう事はできますか?

撮影全データをお求めになられた場合全額入金済みならデータのみ先発でお渡しできます。

6-4 他の写真館のアルバムを持っていますが、足す事はできますか?

承っておりません。

6-5 桃の節句の撮影とバースデー撮影を1冊のアルバムにまとめることはできますか?

撮影カテゴリーの違う撮影は料金、アイテムが別になります。

セット商品には2セット目のご注文が半額以下になるとてもお得な商品もご用意しております。

6-6 データはもらえますか?

データは、1カット6,900(税込)で販売しております。また、撮影全カットデータを52,800円(税込)で販売しております。

お得な全データ付アルバムセットもご用意しております。

6-7 全データの入ったUSBをなくしました。再発行できますか?

1年以内なら2,200(税込)で再発行ができます。

6-8 データのサイズはどれくらいですか?

A4写真サイズぐらいまでならプリントが可能なサイズとなっております。

7 レンタルについて

7-1 レンタル料金の目安を教えてください。

お子様のお着物は、通常12,800円~となります。ブランド着物は40,000円前後です。

キャンペーンにより無料または割引きがある時期もございますので、詳しくはキャンペーンをご確認ください。

7-2 レンタルできる期間はどれくらいになりますか?

レンタル期間は1日で、レンタルされた日の18時までのご返却となります。

7-3 レンタル期間は延長できますか?

延長でレンタルをご希望の場合、ご予約が必要です。はじめの1日は150%の料金が必要となり、以降1日ごとに50%ずつ加算されます。

7-4 延滞すると料金はいくらかかりますか?

通常の延滞料金をいただきます。
無断での延滞は高額な賠償金が発生する場合もございます。

7-5 撮影した店舗と違う店舗で、レンタルすることはできますか?

お仕度は撮影された店舗になります。

7-6 お参り当日は何を用意すればいいですか?

お子様は、袖のある肌着(普段着ている綿シャツ)

大人の方で着物を着られる方は、肌襦袢(女性はワンピースタイプでなければ裾よけも必要です)・足袋をご用意ください。

足袋は店頭でも販売しております。

7-7 着物を持ち込みの場合、何を持っていけばいいですか?

持ち込み着物チェックリストにてご確認をお願いします。

7-8 袴や帯だけのレンタルはできますか?

しております。

7-9 髪飾り・ウィッグ(付け毛)のレンタルはできますか?

髪飾りは、レンタル商品がございます。

7-10 レンタルで付いていない物はありますか?

肌襦袢・足袋は付いておりません。何れも販売しております。お子様は肌襦袢は必要ありません。袖のある肌着をご用意ください。

7-11 小学校卒業の袴のレンタルはできますか?

できます。詳しくはご希望店舗へお問合わせください。

7-12 卒業式当日の早朝支度はできますか?

ご利用の店舗にお問合せ下さい。承れない店舗もございます。

7-13 式当日にお支度をする場合、いくらかかりますか?

成人女子16800円 成人男子5500円 お受けできない場合もあります。

早朝料金が追加でかかる場合もございます。

7-14 お宮参りの初着レンタルには何が付いていますか?

初着・よだれかけ・帽子が付いております。ひもせん等のレンタルはしておりません。

7-15 お宮参りの初着レンタルする日と撮影する日は違っても大丈夫ですか?

大丈夫です。

撮影日より前に初着をレンタルされる場合は、内金として10,000円をいただいております。

内金は、撮影後にお写真お買上代金から引かせていただきます。

8 その他よくあるご質問

8-1 デジカメ・写メ・ビデオカメラで撮ってもいいですか?

スタジオ内での写真・動画撮影は全てご遠慮頂いております。

8-2 子供の顔に傷があるのですが、修正はできますか?

内容にもよりますが、お写真になるコマ又は単品のデータは基本無料で修正致します。

お肌が弱くなければお化粧で隠したり、できるだけ写らないように撮影する事もできます。

8-3 ママの着付けプランでそのままお出かけできますか?

プランでは撮影に特化した着付をいたします。従ってそのままではお出かけできません。

8-4 携帯画像は購入できますか?

販売はしておりません。

8-5 あとから写真を追加購入することはできますか?

後日の追加購入はできます。

ただし、データ保存保証期間は1年間です。

期限内にご来店ください。

8-6 パンフレットはありますか?

七五三のカタログ、振袖カタログ等がございます。

8-7 バースデーDMの有効期限はありますか?

お誕生日から3ヶ月以内が有効期限となります。